4月27日 TI春のラリー
今日は集団ストーカー・テクノロジー犯罪の被害者の世界一斉周知活動の日、春のラリーです。
東京での予定は中止となりましたが、個人で参加する道はあります。
私は今日、一人で行う自転車流し街宣&ポスティングに出かける予定です。
葵が8時20分就寝(昼夜逆転しています💦)しましたので、保冷交換の時間の間を見計らって出かけようと考えています。
例によって、加害側からの邪魔されるでしょうけれど、なんとかやってみますね(^^♪
:
今、午後1時15分です。
自転車流し街宣&ポスティングに出かけ、途中で引き返してきました。
いつになく、何も邪魔が入らず、
「防御がこんなにさっさとできるなんて!」
と思いましたが、あまり深く考えない私はそのまま出かけました。
でも、時計を忘れ、保冷剤を忘れ、チラシを忘れたことを、時間をおいて気付きました。
保冷材もチラシも準備してあったのに、忘れたのです。
:
時計はなくても大丈夫。、
予備の保冷剤がなくても、早めに切り上げれば大丈夫。
でも、さすがにチラシを忘れてしまってはどうしようもありません。
それで、メガフォンでの流しを少しだけして、早々に帰ってまいりました。
またすぐ出るつもりでしたが、家の周りの草が伸びていたのでそれをきれいにしているうちにとうとう保冷剤が熱くてどうしようもなくなったので家の中に入りました。
そうしたら疲れ切ってしまったのです。
急いで葵の保冷交換をし、一息入れているところです。
今日は暑いくらいの快晴です。
もう少し休んで元気をだして、また出かけます。
今日は世界中の被害者仲間が頑張っているんですから、諦めません。
| 固定リンク
コメント