リラックスさん主催新年の街宣予定
広島街宣
金沢のリラックスさんはずっと、精力的に周知活動(特に)街宣を続けておられる被害者仲間です。
地元金沢のみならず、大阪、名古屋、東京、遠方にも行かれ、多くの被害者仲間の励ましになってこられました。
そして、とうとう!
来年お正月早々、広島までいらっしゃいます
九州、中国、四国の被害者仲間も大勢が参加してくださると、ものすごい力になると思います。
街宣の良い点はいろいろありますが、普段は孤立している被害者仲間も楽しく嬉しい時間を共有できることが大きいですね!
ただ参加するだけでも大きな励ましとなりますが、プラカード等、用意できる方はお持ちになると良いと思います。
また、一言でも訴えたい方は、大歓迎されることと思います。
:
リラックスさんのブログ
[目覚めよ日本!国家権力犯罪糾弾!打倒監視国家!]
http://liferelax.blog.fc2.com/blog-entry-357.html
ーーー引用はじめーーー
来年1月5日(土曜日)
広島街宣!!参加自由!弁士飛び入りOK!
場所 未定ですが、たぶん八丁堀という所です。
以前ミランダさんが街宣やっていた場所だそうです!
ウォーカーさんついに行くよー!!
時間は昼12時位から2時間で未定ですが12時か13時からです。
その後懇親会
『集団ストーカー一般説明会、相談会』
18時~20時
広島オフィスセンター
〒732-0805 広島市南区東荒神町3-35
ホームページ:https://www.intelligent-hotel.co.jp/oc/
map.gif
20170131_1803259.jpg
appearance.jpg
―――引用終わりーーー
詳細はリラックスさんのブログへどうぞ。
http://liferelax.blog.fc2.com/blog-entry-357.html
:
博多ポスティング
、いよいよあと4日となりました!
コスモスさんのブログで詳細をお読みください。
[コスモスのブログ]
https://ameblo.jp/puba33213/entry-12416056202.html
―――引用はじめーーー
11/17(土)福岡合同ポスティングのお知らせ!(署名の件追記)
NEW!2018-11-04 20:08:16
先月の小倉駅街宣後の懇親会で、次回は博多駅周辺でポスティングをしようという事になりました
特に孤立している被害者さんが勇気を出して、気軽に来ていただければと思います
日時:11月17日(土) 10:00集合。(雨天決行)
場所:JR博多駅筑紫口(1階) 新幹線改札口横みどりの窓口前。
(腕章つけてチラシが見えるようにして待っています。)
―――引用終わりーーー
コメントは、お名前、メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。HNは他所でつかっていないものを書いてください。
個人名を書いて加害者であるとしている場合は公開できませんのでご承知おきください。
また、私を加害者であると言いたい方はその理由と根拠となるものを提示してください。それがない場合は加害側の嫌がらせと判断します。
返信は遅くなる場合が多いです。申し訳ありませんが、気を長くお待ちくださるようお願い致します。m(__)m
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、公開されない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
加害側は文章の改ざんもすることがあります。それによってどなたかを傷つけたり、不信感を抱かせたりしますので、ご注意ください。その改竄を信じてしまい、サニナのブログが嫌になった場合は、ほかの被害者仲間のブログをご訪問ください。必ず、被害者仲間とつながり、孤立しないでください。
左の被害者リンク集について
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
ポスティング(と チラシ貼)は「ベガのブログ」、「みんと集団ストーカー被害者(組織的嫌がらせ)の無い優しい街へ」」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー情報&勉強会」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編)」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログ、STOP ELECTRONIC HARASSMENTを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「周知活動情報」カテゴリの記事
- 自転車流し街宣ポスティング再開(2019.03.03)
- 少しずつですが(2019.01.13)
- 道路使用許可申請料金について(2018.12.19)
コメント
公開です
俺は参加できませんが参加する方々の応援します。
応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=bVyJDINH3NI
名作映画より
新年の始まりなのであえてしんみりした歌にしました
地道に歩き続ける感がいいと思い(๑•̀ㅂ•́)و✧
投稿: 夕闇 | 2018年12月 4日 (火) 05時28分
夕闇さん、コメントありがとうございます。
この歌、いいですね(^^♪
映画も良かったですね。この映画はスティーブン・キングの自伝のようでした。父親に疎まれても、彼は夢を与える立派な作家になった、良いお手本ですね。
そういえば、イチロー氏も小柄でも強い、という良いお手本となって子供達を励ましていますし、お名前は忘れましたが、米国アメフト女子プロの日本女性は一番小柄でもスピードで大柄な相手に勝って、やはり子供達に人気だそうです。
驚いたのは、彼女は集中攻撃されても、「自分が強いから痛めつけられると思って嬉しい」とニコニコしていたことです。
そう言えるなんて、憧れてしまいますね(^^♪
投稿: サニナ | 2018年12月 9日 (日) 10時10分