チラシの効果
昨日、ゴミ出しに続いて買い物に行ってきました。
集団ストーカー(組織的嫌がらせ)犯罪被害者にとってはゴミ出しさえも気を付けなければならないことのひとつですが、それについては後日書こうと思います。
今回は周知チラシの効果について、とても嬉しい報告です(^^♪
近所の八百屋さんと肉屋さんとパン屋さんは3件とも近くにあり、特に八百屋さんは安くて地物が多いので嫌な思いをした時も気にしないようにしていました。以前、会ネットのチラシを渡したこともあり、本気で嫌がらせをするような方達ではなかったのですが、どうもテクノロジー犯罪についてのチラシは理解できなかったようでした。渡した次の時まるで私を年下のように接したので、何らかの誤解をされたようでした。
最近、肉やさんに会ネットのチラシといっしょに自分で印刷したみんとさんのチラシを渡しましたら、次に行った時正反対の対応をされました。ありがとうも言わないことだけでなく、他に客がいないのに異常に待たされることもあったのに、
「いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。」
とにこやかに言われてびっくりしました。
また、今日、数か月行ってなかったパン屋さんに入ってみたら、なんと、
「いらっしゃいませ。」
と言われ、パンを乗せたトレーをレジに出すと、にこやかにお天気のことなど話しかけられ、「ありがとうございました。またよろしくお願いします。」と繰り返してくれました。
これもびっくりでした。
それで思ったのは、みんとさんのチラシの威力と、商店同士で連絡がまわっているのだということです。
パン屋さんにはみんとさんのチラシを渡したことがなかったのに応対が正反対になったのはそういうことでしょう。
:
みんとさんのチラシは大変わかり易く、見やすいもので、「いらすとや」の絵が入っていることで効果を上げています。
みんとさんのブログにそのチラシと、ちょうどタイミング良くチラシにまつわるあれこれについての記事が公開されています(^^♪ 是非ご訪問ください。
:
「みんとの集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)のない心優しい街へ」
hentry-12385295058.htmlttps://ameblo.jp/mint0726/
:
何度聞いても癒されています。
JeanさんのSORA
:
コメントは、お名前、メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。HNは他所でつかっていないものを書いてください。
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、公開されない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
左の被害者リンク集について
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
ポスティング(と チラシ貼)は「ベガのブログ」、「みんとのブログ」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー&勉強会」を、
被害軽減のための装置については「NOTEBOOK」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編)」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログ、STOP ELECTRONIC HARASSMENTを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「周知活動情報」カテゴリの記事
- 自転車流し街宣ポスティング再開(2019.03.03)
- 少しずつですが(2019.01.13)
- 道路使用許可申請料金について(2018.12.19)
コメント
公開です。
生活が少しずつ改善してる様で安心しました、俺や知人がいるのは悲惨なエリア何で悪くなる一方ですがチラシの効果がでた地域が少しずつ広がり奴等が止まれば俺達も住みやすくなると思います。
本気で有り難いです、1日も早く広がってほしい。
投稿: 夕闇 | 2018年6月25日 (月) 18時18分
夕闇さん、コメントありがとうございます。
集ストに関しては、みんとさんのチラシを読んでいただくだけで理解していただけるのでチラシの効果は大きいようですね。
最近は政治状況も酷さを増していますので、一般の方達も怒っている方が増えています。こういう状況はあまり良くないのですが、反ってこの犯罪の理解を進める方向に行く可能性もあると考えています。
まず集スト犯罪の周知を広げ、早くテク犯についても理解されるように、頑張らなければですね。私達被害者がやらなければ誰もやってくれませんので。
何と言っても辛いのはテク犯攻撃です。
夕闇さんもテク犯攻撃が辛いですよね。
お互いに、がんばりましょう!
投稿: サニナ | 2018年6月28日 (木) 20時15分
そのチラシを私も配りたいのですが、画像が見れません。
集団ストーカーの警鐘チラシを画像検索しても、著作権の関係か、
ハッキリ読めるモノがあまりなく転用することはダメなのでしょうか?
似た内容で自作しなければならないのでしょうか。
投稿: | 2018年8月29日 (水) 14時16分
24時間365日、行動確認というか見せつけ聞かせつけの被害を受けている家族です。
チラシを配りたいのですが、インターネットから転用するのはダメなのでしょうか?
サニナさんの言われる有効なチラシの画像も見れませんし、他の画像も画質が悪く
印刷に耐える良いモノがなかなかなくて困っています。、
投稿: チラシ配り隊 | 2018年8月29日 (水) 14時21分
2018年8月29日 (水) 14時16分 にコメントくださった方へ、コメントありがとうございます。
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
みんとさんのチラシはみんとさんのブログからダウンロードできるようになっています。
「みんとの集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)のない心優しい街へ」
https://ameblo.jp/mint0726/entry-12388402771.html
ネット通販で安く印刷できます。
私は今まで「ラクスル」と「E-ネット」に注文していました。他にもあるかも知れませんが、コンビニでコピーするよりずっと安いですし、紙質も良いです。
また、個人用プリンターはインク代が高いですし、コピー用紙だと破れやすいですね
私もそのようにして注文印刷しました。
その際、一言みんとさんにご連絡(コメント欄)をされると良いと思います。チラシの内容を変更しない限り大丈夫だと思います。
チラシ配布や掲示はとても効果がありますので、がんばってくださいね!
投稿: サニナ | 2018年9月16日 (日) 03時54分
チラシ配り隊さん、コメントありがとうございます。
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
チラシについて、もう一人のお問い合わせの方への返信でうっかりしましたが、今、改めて検索しましたら、みんとさんのブログは次の題名です。
「みんとの集団ストーカー犯罪(嫌がらせ犯罪)のない心優しい街へ」
https://ameblo.jp/mint0726/entry-12388402771.html
ネット通販で安く印刷できます。
私は今まで「ラクスル」と「E-ネット」に注文していました。他にもあるかも知れませんが、コンビニでコピーするよりずっと安いですし、紙質も良いです。
また、個人用プリンターはインク代が高いですし、コピー用紙だと破れやすいですね。
投稿: サニナ | 2018年9月16日 (日) 04時48分