5月5日、新宿デモのお知らせ
twitterの方では何度もお知らせしてきましたが、ブログでのお知らせをうっかりしていました。
明日こどもの日に新宿で、集団ストーカー犯罪周知撲滅のためのデモが行われます。
ーーーアインさんのブログ⇒「集団ストーカー犯罪ウォッチング」ーーーより引用はじめ
http://sshu369.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
◉主催 [組織的嫌がらせ被害者有志の会]
協賛 ・・・・・集団ストーカー犯罪防犯パトロール(ACP)
・・・・・集団ストーカー被害者の会ネットワーク
・・・・・テクノロジー情報&勉強会
・・・・・横浜ポスティングチーム
・・・・・GSCバスターズ
☆デモ実施日 2018年5月5日(土)
☆集合場所 柏木公園(東京都新宿区西新宿7-14)
☆集合時間 13:30 出発時間 14:00
―――引用終わりーーー
:
奮ってご参加くださるようお願い致します。
攻撃が酷いため、経済的な理由のため、体力的な問題のため、いろいろな事情で参加できない被害者仲間が多いと思います。私自身も参加できません。
参加される方も大変な思いをされながらの参加になると思います。
どうぞお気をつけて、参加できない被害者仲間の分も頑張ってくださいませ。
多人数でのデモはとても目立ちます。
デモの成功を祈っております。
:
Jeanさんの「SORA」です(^^♪
コメントは、お名前、メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。HNは他所でつかっていないものを書いてください。
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、公開されない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
左の被害者リンク集について
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
ポスティング(と チラシ貼)は「ベガのブログ」、「みんとのブログ」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー&勉強会」を、
被害軽減のための装置については「NOTEBOOK」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編)」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログ、STOP ELECTRONIC HARASSMENTを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「周知活動情報」カテゴリの記事
- 自転車流し街宣ポスティング再開(2019.03.03)
- 少しずつですが(2019.01.13)
- 道路使用許可申請料金について(2018.12.19)
コメント