5月5日新宿デモは無事終了したそうです。
何よりも、無事行われたことを喜んでいます。
企画・計画・実行最後まで実行委員の方々のご苦労は大変だったと思います。
ただでさえ、加害側の攻撃にさらされ、心身共に辛さを抱えながらの作業ですので、大変でないはずがないんですね。
本当に、お疲れ様でした。m(___)m
参加されたすべての被害者仲間に感謝致します。
近いうちに動画など含めた報告が出ると思います。
今回は無事終了したとの報告をUPしてくださったブログのURLを貼らせていただきますね。
:
組織的嫌がらせ被害者有志の会
https://ameblo.jp/stopshusuto/entry-12373938396.html
:
:
:
久しぶりにメキシコの歌をどうぞ(^^♪
十代の頃から大好きだった「ツバメ」です。
:
つばめ
南の国を離れて ツバメはそよ風と共に
今年も我が町を 目指して飛んできた
苦しみ悩みを乗り越えた姿 ああ、ツバメ、ラゴロンドリーナ
涙を風に投げ捨て 雄々しく飛び回れ
:
コメントは、お名前、メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。HNは他所でつかっていないものを書いてください。
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、公開されない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
左の被害者リンク集について
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
ポスティング(と チラシ貼)は「ベガのブログ」、「みんとのブログ」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー&勉強会」を、
被害軽減のための装置については「NOTEBOOK」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編)」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログ、STOP ELECTRONIC HARASSMENTを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「周知活動情報」カテゴリの記事
- 自転車流し街宣ポスティング再開(2019.03.03)
- 少しずつですが(2019.01.13)
- 道路使用許可申請料金について(2018.12.19)
コメント
まちかど公共掲示板 に
集団ストーカー犯罪 の周知チラシを貼ったのでぜひともご覧下さい
今回の投稿は、だいたい14日後に自然に消える予定です
もっと利用者が居てもよいと思いました
被害者さんは、是非拡散して下さい
ご自分の地域にチラシをUPするのは良いと思います
『まちかど公共掲示板』とは、誰でも気軽に利用することが出来る画像投稿掲示板です。
全国47都道府県の各市区町村の主要スポットにバーチャル掲示板を設置していますので、各エリアに関連性の高い地域密着型の宣伝広告を行うことが出来ます。
イベント・催しの告知や店舗・商品の宣伝、求人、人探し、ペット探し、ペットの里親(飼い主)募集など様々な用途にご利用下さい。
machikado-keijiban.com/
投稿: ムラサキツユクサ | 2018年5月 9日 (水) 16時18分
ムラサキツユクサさん、コメントありがとうございます。
ブログ拝見しましたら、そこにも「拡散希望」とありましたので、URLを貼らせていただきますね。
https://ameblo.jp/murasaki2923/entry-12374652107.html
加害側の痛い攻撃が辛いと思いますが、このような記事を書いてくださるのは周知活動を進める上でとても良いと思います。
大変な毎日、お互いにがんばりましょうね!
投稿: サニナ | 2018年5月 9日 (水) 23時19分