批判コメントへの返信
先日次のようなコメントを頂きました。
ーーーコメント全文引用はじめーーー
依然一度、街宣活動に参加した者です。
イトトンボさんが、偽物ではない事が証明されたのであれば、
イトトンボさんに心から謝罪をなさって下さい。
そうでなければ、あなたが本人が被害者を傷付けていると見なし、二度とこのブログは見ないように致します。
福岡被害者
―――引用終わりーーー
:
福岡被害者さん、コメントありがとうございます。
上のコメントを頂いて、改めて自分のブログ記事を読み返してみました。
そして、私の書き方はキツかったと感じました。
>イトトンボさんが、偽物ではない事が証明されたのであれば、
福岡被害者さんが「証明された」と書かれた理由がわかりませんが、私の記事を読んでイトトンボさんが気分を悪くされただろうと想像できますので、その点について謝りたいと思います。
:
イトトンボさんへ
キツイ書き方をして申し訳ありませんでしたm(__)m
私もあなたのブログ記事により不信を抱いてしまいましたので、やはり直接お会いしてお互いの誤解を解きたいと思います。
12月16日のポスティング日によろしくお願い致します。
:
なお、イトトンボさんのブログへの私のコメントにお返事があり、それに対する私のコメントが表示されていません(本日5時現在)が、すべての結果は直接お会いしてからはっきりすると思いますので、それまではイトトンボさんとのやり取りは、いらぬ誤解を避けるため、12月16日まで一切しないことに致します。
:
:
コメントは10月1日22時から公開性に戻しました。
お名前、メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。HNは他所でつかっていないものを書いてください。
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、公開されない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
左の被害者リンク集について
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
ポスティング(と チラシ貼)は「ベガのブログ」、「みんとのブログ」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー&勉強会」を、
被害軽減のための装置については「NOTEBOOK」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編)」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログ、STOP ELECTRONIC HARASSMENTを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「真剣に生きる」カテゴリの記事
- アレン・ネルソンさんのこと(2018.05.13)
- 新年あけましておめでとうございます(2018.01.03)
- 伊藤詩織さんの勇気(2017.12.15)
- テンダーさんの生き方(2017.12.10)
- 批判コメントへの返信(2017.11.22)
コメント