下関街宣関連
街宣参加ご希望ありがとうございますm(__)m
現在、山口県から1名、福岡県から2名です。
どうぞ訴えたいことをまとめておいてください。(この街宣責任者としての希望です。)たとえ短くても各自が訴える事は大変重要です。私自身未だに自信が持てませんが、「下手でも良い、実行することが大事だ」と、毎回自分を励ましながら行ってきました。
1分でも30秒でも、大きな効果があります。一緒に、がんばりましょうね!
*HNは承知しておりますので、ご安心ください。
*山口県の方、もしブログがありましたらお知らせください。
コメントの公開については下記 をご覧ください。
:
解散総選挙があるとのことで問題ないかどうか、25日に警察に確認します。
(下関の街宣は市役所と警察の許可が要ります。)
多分大丈夫とは思いますが、結果は25日か26日にブログでお知らせいたします。
:
右手のこと
一昨日皮膚科へ行って薬をもらい、私の右手は快復しつつありますが、まだ、皮膚が薄すぎて、普通のことがで きにくい状態です。
右手については2種類の問題があるため、後でまとめてみたいと思います。これはテクノロジー犯罪によるものですが、病院へ行くことの意味と、その際の注意点を書くことは同じような攻撃をされた場合の参考になると思います。
:
大変励まされるブログをご紹介します。
みんと@集団ストーカー被害者
:
クリックよろしくお願い致しますm(__)m
人権 ブログランキングへ
:
コメントはすべて非公開にしています。
お名前、HN,メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。(他所で使っていないHNはOKです。)
直接返信はしませんが、質問などは記事にお返事するように致します。
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、記事での反応がない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー&勉強会」を、
被害軽減のための装置については「NOTEBOOK」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログ、STOP ELECTRONIC HARASSMENTを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「周知活動情報」カテゴリの記事
- 自転車流し街宣ポスティング再開(2019.03.03)
- 少しずつですが(2019.01.13)
- 道路使用許可申請料金について(2018.12.19)
コメント