NPOテクノロジー犯罪被害フォーラム
多くのテクノロジー犯罪被害者にとっての救い的存在である NPOテクノロジー犯罪被害ネットワークですが、今年のフォーラムがyoutubeに公開されました。
大変励まされる講演内容です。
被害者以外の方々にも是非、聞いて頂きたいですし、
理不尽な攻撃に打ちひしがれている方には特に聞いて頂きたい内容です。
テクノロジ―犯罪が、実は全人類の問題であるということが、理解していただけると思います。
約25分ですので、お忙しい方も是非、お聞きください。
:
第10回テクノロジー犯罪被害フォーラム第三部(前半)
:
:
クリックよろしくお願い致しますm(__)m
人権 ブログランキングへ
:
コメントはすべて非公開にしています。
お名前、HN,メールアドレスなど、個人情報は書かないで下さい。
直接返信はしませんが、質問などは記事にお返事するように致します。
加害側の介入があり、コメントが届かないことがありますので、記事での反応がない場合は 他の被害者仲間のブログをご訪問ください。
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
冷静でわかり易く、しっかりした解説と、超音波による攻撃に対する防御法も公開されています。
裁判に勝訴されています。
また、テクノロジー犯罪の技術については「NPOテクノロジー犯罪被害ネットワーク」の技術資料を
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについての実験などは「テクノロジー&勉強会」を、
被害軽減のための装置については「NOTEBOOK」を、
創価学会関連は「今、そこにある危機(現実編」を、
この犯罪組織についての考察は「ウォーカーのブログを、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
「被害者リンク集」のすべてに同意見というのではありません。参考になると思えるブログをリンクさせていただきました。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
| 固定リンク
「報道(集団ストーカー・テクノロジー犯罪)」カテゴリの記事
- 記憶力を向上させる実験に成功(2018.01.07)
- ストーカー規制法についての国会議員の発言(2017.09.02)
- テクノロジー犯罪について 解説動画(2017.08.28)
コメント