クリックよろしくお願い致しますm(__)m

人権 ブログランキングへ
:
最新情報(10:30)
雨はあまり強くありませんが、風が強いため、本日の街宣は中止となりました。
明日はよいお天気になりますように。
:
精力的に街宣されているリラックスさんのブログです。
http://liferelax.blog.fc2.com/
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°
集団ストーカーの手口の一つに、リストラ工作があります。
社労士が社員追い出しについてブログに公開したことにより明らかになりました。
そのブログが消されたのは、御遺族の思いを逆なでする内容だったことよりも、企業にとって都合が悪かったた
めではなかったでしょうか。
―――引用はじめーーー
<厚労省>「社員をうつ病に」ブログ公開の社労士処分
+
毎日新聞 2月12日(金)20時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00000076-mai-soci
愛知県内の社会保険労務士が「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」などと題した文章をブログで公開した問題で、厚生労働省は12日、この社労士を業務停止3カ月の懲戒処分にした。継続的に不適切な内容を発信したことでの処分は初めて。厚労省監督課は「法に逆行し、不当な権利侵害を助長する内容であり、看過できないと判断した」としている。
同課によると、この社労士は昨年4月から「モンスター社員の解雇方法」と題したコラムを43回にわたって掲載。このうち約10回分が権利侵害を助長する不適切な内容だった。
コラムは、逆らう社員をうつ病にして追放する方法とし、就業規則違反に厳しく罰を与え、適切合法なパワハラを行うなどと書いた他、社員の健康管理で行うストレスチェックを「うつ病のあぶり出し」と評したり、退職の際の有給休暇の申請を「何様のつもり」などと批判したりした。
【東海林智】
.
http://mainichi.jp/articles/20151219/k00/00e/040/202000c
この社労士は11月24日付のブログに質問に答える形で「上司に逆らう社員をうつ病にして追放する方法」を書いた。就業規則を変更して上司に文句を言うことの禁止などを盛り込むことを提案するなどし、「万が一自殺したとしても、うつの原因と死亡の因果関係を否定する証拠を作っておくこと」とした。ブログは批判を浴び、現在は公開されていない。
過労死家族の会のメンバー、中原のり子さんは「ブログの内容は殺人を勧めるようなもの」と批判した。この社労士は「モンスター社員を真人間にするためとの思いで書いたが、誤解を与え、申し訳ない」と話している。【東海林智】
―――引用終わりーーー
この社労士は自慢げな気持ちでブログ記事を書いたと思われます。
けれども、それを公表することで、企業側の悪辣さを暴露する結果となりました。
.
資本(=お金)主義の元で企業というものはお金を作る組織なのですから、働く人達もそこのところをしっかり
認識する必要があります。愛社精神などと言ってサービス残業させ、企業の都合によって冷酷にリストラしま
す。
集団ストーカー犯罪は、このほかにも沢山の嫌がらせを行い、今までにどれだけ沢山の被害者を死に追いやっ
てきたか知れません。精神病院へ送り込まれた方も多く存在します。そうして高度に発達した科学技術を悪用し
たテクノロジー犯罪で被害者を人体実験しているのです。被害者はどこに行ってもこの犯罪から解放されるこ
とはありません。集団ストーカー・テクノロジー犯罪を禁止する法律がないために、加害者達はやりたい放題
です。
国会で法律をつくるため、沢山の署名が必要です。
是非、ご協力をお願い致しますm(___)m
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°
:

ラテンミュージック ブログランキングへ
コメントをくださっても、加害側の妨害により表示されないことがあります。
いただいたコメントには、遅くなることがあっても返信しています。けれども、表示されないコメントにはどうしようもありませんので、申し訳ありませんが、そういう場合はほかの被害者仲間のブログにコメントしてくださるようお願い致します。被害者ブログは沢山あり、有益なものも多数ありますので、是非、訪問なさってください。
左のリンク集にはそのいくつかが貼ってあります。一番下が初期から貼ってあるものです。
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
また、テクノロジー犯罪について知りたい方は「さくらんぼの実る頃―テクノロジー犯罪被害者の日記~」を、
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについて知りたい方は「テクノロジー&勉強会」を、
創価学会関連は「back in the race~」を、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
*ミランダさんのブログ「さくらんぼの実る頃」は消されてしまいました。ミランダさんの消息をご存知の方はお知らせください-
最近のコメント