2016年 明けましておめでとうございます
クリックよろしくお願い致しますm(__)m
人権 ブログランキングへ
:
明けましておめでとうございます。
昨年は休みがちな拙ブログを応援してくださいましてありがとうございました。
今年はできるだけ間をおかないように更新していきたいと願っております。
引き続き、よろしくお願い致します。
:
組織(集団)ストーカー・テクノロジー犯罪(英語ではgang stalking、electronic harassment) 悪魔のような人間達がNWO(世界独裁政府)を作る為に世界的に展開している犯罪です。
今のところ自覚している被害者は限られていますが、放置しておけば地球上のすべての人を巻き込んで不幸に陥れることになります。
手遅れにならないうちに、悪魔の企みを止めましょう。
そのために法律をつくりましょう。
法律は国会で国会議員によって作られます。
議員は選挙によって選ばれますので、有権者の声を重視します。ですので、沢山の署名を集めれば議員を動かすことができます。
私達のやるべきことは、常識では信じられないこの犯罪の事実を周知すること。そして、署名を集め、議員を動かし、法律を作ることです。
魔法の杖がないのですから、私達は地道に努力するしかありません。
加害組織は着々と計画を進めています。
私達被害者は皆、辛い状況に追い込まれていますが、頑張って、今年中に、国会で組織(集団)ストーカー・テクノロジー犯罪禁止の法案を審議・成立させるまで、力を合わせて頑張りましょう!!!
:
furanさん主催 新宿街宣
日時:2016/1/7 集合10:45、開始11:00
場所 : JR新宿駅南口
http://canon888.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
:
rainbowさん、やきいもさん主催 新宿街宣
日時 : 2016/01/07 11:00 集合、11:15開始
http://rainbow2306.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/20160107fran-4b.html
:
◆千葉県柏街宣
主催:集団ストーカー被害者の会ネットワーク
場所: JR柏駅周辺
日時: 1月24日(日) 13:00〜
アインさんのブログ
http://sshu369.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
:
patentcomさん主催勉強会
第4回 2016年1月31日(日)、氷川区民会館
離れた場所で脳波を計測するリモートセンシング技術
第5回 日時、場所未定
脳波を解読するコンピュータ技術
http://blogs.yahoo.co.jp/patentcom/13582109.html
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°
Los Caballeros - La Golondrina
コメントをくださっても、加害側の妨害により表示されないことがあります。
いただいたコメントには、遅くなることがあっても返信しています。けれども、表示されないコメントにはどうしようもありませんので、申し訳ありませんが、そういう場合はほかの被害者仲間のブログにコメントしてくださるようお願い致します。被害者ブログは沢山あり、有益なものも多数ありますので、是非、訪問なさってください。
左のリンク集にはそのいくつかが貼ってあります。一番下が初期から貼ってあるものです。
被害初期で混乱している方には特にAGSASをお勧めします。
また、テクノロジー犯罪について知りたい方は「さくらんぼの実る頃―テクノロジー犯罪被害者の日記~」を、
街宣は「集団ストーカー犯罪ウォッチング」を、
デモ関連は「ACP」を、
テクノロジーについて知りたい方は「テクノロジー&勉強会」を、
創価学会関連は「back in the race~」を、
精神科関連は「キャロル・スミスの論文}と、「精神科医の犯罪を問う」を、
ご覧ください。
このほかにも有益なブログは多数ありますので、いろいろ訪問なさると良いと思います。
ご覧ください。
| 固定リンク
「真剣に生きる」カテゴリの記事
- アレン・ネルソンさんのこと(2018.05.13)
- 新年あけましておめでとうございます(2018.01.03)
- 伊藤詩織さんの勇気(2017.12.15)
- テンダーさんの生き方(2017.12.10)
- 批判コメントへの返信(2017.11.22)
コメント
昨年1月広島でお会いした、ルービックキューブを特技とする公務員です。
あれから私も相当いろいろな情報を得ました。
ちなみに最近買った本は
「余命3年時事日記」「はすみとしこの世界」「朝鮮カルタ」などです。
世界は2011年の57か国会議を境に変わりはじめています。
集スト被害がゼロになるまで頑張っていきましょう。
ルービックキューブについては、一種目で、優勝2回、準優勝1回と、相当上達しました(笑)。
投稿: twentymaster | 2016年1月10日 (日) 09時37分
twentymaster様、コメントありがとうございます。
もう1年経ったんですね。
色々な資格をお持ちの方ということで、覚えております。その節はお世話になりました。
優勝なんてすごいですね!
趣味や特技が沢山あるのは楽しいでしょうね♪
また街宣一緒にできる事を願っております。
1月23日から小倉街宣を再開します。
もし可能でしたら是非、ご参加ください。
日程については今日か明日、ブログに公開しますのでご覧ください。(twitterにはすでに公開しました。
@sanina327)
投稿: サニナ | 2016年1月10日 (日) 18時49分