デモのとき気をつける事/ウーピー・ゴールドバーグ
集団ストーカー・テクノロジー犯罪撲滅のための周知活動情報はこちらをご覧ください。
http://3-27.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-6ac2.html
クリックよろしくお願い致しますm(__)m
人権 ブログランキングへ
:
デモの時気をつける事
仙波敏郎氏はあくまでも正しくあることを実行し続け、警察の問題を告発した方として有名ですね。
今日、原発反対デモに関して発言されている動画を見つけましたのでご紹介します。
動画の中で、元警察官として、デモをする人への助言がありますので、参考になります。
警官の中にも原発反対の人が沢山いて、本当は反対と言いたいけれども、それを言うと仕事が続けられなくなるという事、酷い言葉を浴びせないでほしいという事をおっしゃっていたのが印象的でした。
現役警官として唯一、警察の裏金問題を実名告発した愛媛県警の元警察官、仙波敏郎氏大いに語る!
https://www.youtube.com/watch?v=jMXaRkfSYIA#t=58m0s
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。
キャリンはニューヨークの福祉住宅に暮らす貧しい家庭で育ちました。幼いころから演劇が大好きな女の子でした。
文字を左右逆に書いてしまう障害があることから高校を中退し、ドラッグ依存症になりました。
女優になりたいという夢も忘れてしまいました。
なんとかドラッグ依存からたちなおったものの、十九歳になると、母親と同じシングルマザーになっていました。
キャリンは高校中退で何の技術もなかったし、できることと言えば子供の世話をすることだけでした。
そこで友人の子供の世話をする仕事を引き受け、貧乏な暮らしを続けながらも、彼女はずっと「どんなことでも可能だ」と信じつづけました。
自分も女優になれると。
そして、演劇を続け、マイク・ニコルズ監督に認められ、女優になったのでした。
「私は何でもできる。私は何にもでもなれる。だから私は『何ができないか』ではなく『何ができるか』という視点から考えている。」
そのキャリンが後のウーピー・ゴールドバーグです。
大変魅力のある女優さんで、どうしてアカデミー賞を受賞していないのか、不思議です。そういえば、エディ・マーフィーも受賞していないですね。二人とも、素晴らしい俳優さんなのに。
では、わたしの大好きな映画の一場面をどうぞ。
I Will Follow Him 【天使にラブソングを】
https://www.youtube.com/watch?v=RO68XBO3D4I
:
| 固定リンク
「役立ち情報」カテゴリの記事
- 北九州に住みたい方へ(2018.03.27)
- 被害のなかでの記憶法(2016.11.14)
コメント