肩甲骨辺りの痛み
周知活動については「周知活動情報」http://3-27.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/20146-b80e.htmlをご覧ください。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。
昨日から肩甲骨の内側に沿った部分が痛み、辛くなっています。
この部分の痛みは肝臓に関係しているのかと思います。
わたしは10年くらい脚のむくみが続いていますが、むくみ具合はいつも一定ではありません。
最近は珍しくむくみが少なくなっていたので、その都度作られるだるさ以外のだるさは無くなっていました。
と思っていたら、また肩甲骨の痛みが始まりました。ここの痛みが始まったのは今回で何回目かはっきり覚えていません。5回目くらいでしょうか。。。
むくみが酷い状態が続くとそのうち肩甲骨の痛みがなくなり、しばらくして少しずつむくみも消えていく、ということが
繰り返されます。そういうことは他の体の部位にもやられます。
左脚のひざ裏に、内出血色の筋が少しずつ沢山できていき、ある時それが増えなくなり、少しずつ消えていく。
それが時間をおいて繰り返されます。
ずっと左脚だけでしたが、今回は右脚です。
白内障は熱攻撃のため目を動かすごとに小さなゴミのようなものが動きますが、それがいつの間にかなくなります。そしてしばらくするとまた、出てきます。
なくなるのは、手術をしているからでしょう。
白内障の手術は簡単だと聞いています。
手術をしているのを覚えていないのは、記憶を消されているからでしょう。
記憶を消す技術はすでに50年以上前から存在しました。
MLウルトラの実験)のひとつです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MK%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E8%A8%88%E7%94%BB
テクノロジー犯罪組織の強みは、肉眼で見えないビームを使っての攻撃は証拠を残さないということと、被害者の記憶を消す技術があるという点です。ですので、家宅侵入でもなんでもできます。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。
今日は痛みが強いので、慰められるギターのURLを貼りました。
わたしの好きなソンコ・マージュさんのギターをお聞きください。
本当はじかに聞くともっと素晴らしいのですが、機械を媒体にしても充分気分の良くなるギターです。
| 固定リンク
「日々の被害」カテゴリの記事
- 被害届を出せなかった顛末(2018.05.22)
- 新年おめでとうございます(2015.01.02)
コメント