第2回長崎街宣報告②
わたし達が街宣場所に選んだ歩道は、お寿司屋さんに面していたので2人で店内に入り、レジの店員さんにお断りをした。
その後、のぼり旗をポール*につけ、ビデオも準備し、街宣が始まった。
マイクの不調のため*良く聞こえなかった場合もあり残念なことだったけれども、そのわりには署名が24筆も集まり、最後には、大満足のうちに街宣を終えた。
道行く人々の反応も比較的良かったと思う。
その後、近くのデパートのバイキング形式のお店で食事。
バイキングは私たち被害者にとっては、外食をする場合最も好ましいものだ。変なものを入れられる恐れがない。
熊本県からの参加者、太陽さんが「いきなり団子」を皆さんにくださる。
後でいただいたら、とてもおいしかった。*
楽しい食事とおしゃべりだったけれども、充分時間を過ごさないうちにわたしが予約していた病院に行くj時刻となり、皆さんが一緒に行っててくださった。
わたしは加害組織の攻撃のために精神病患者とされてしまったけれども、本当は病気ではないので病院に行く必要はない。精神科の病院に行くのは娘の父親の出している条件のため(娘と一緒にいたいなら精神科に通うこと)で、娘の脳を睡眠中に守るためには、誰かが保冷をしなければならず、仕方なしに月に1度、通院していた。
けれども、前回、マインドコントロールされて、2重人格を作られたと思われる状況証拠があり、その後、怖くて1度キャンセルしていた。
そこへ、街宣参加された全員で一緒に行ってくださった。
病院では、医師のほうから、「もう来なくていいと思いますよ。」
と言われた。
これは、いっしょにいってくださった被害者仲間のおかげと思う。
その後、近くの諏訪神社に皆さんで行き、参拝したり、おしゃべりしたり、それは楽しいひと時を過ごした。
傍目には、わたし達はごく普通の参拝客に見えたと思う。
日が傾いてきた頃、名残を惜しみながら、長崎駅でお開きとなった。
::
参加してくださった皆様に心から感謝いたします。
わたしは物事の中心になってテキパキと行動するような性格ではありませんし、能力もありませんので、今回もやはり御迷惑をおかけしてしまいましたが、これからも宜しくお願いいたします。m(__)m
次回は福岡街宣です。
また、みんなで集まりましょう!
::
メールをくださったA(長崎の被害者)様、私からの返信は届いておりますか?
11月に長崎で小街宣を予定しています。よろしかったら、一緒にいかがですか?
::
*ポールは太陽さんが熊本で買って運んでくださいました。感謝です。
*マイクの不調のため、ビデオの音声がとても悪くて残念。
*「いきなり団子」について
団子というにはとても大きく、さつまいもの上に小倉あん(白餡のものもある)がのっていて、周りに米粉と片栗粉を原料にしたのかと思われるような皮に包まれている。甘味がちょうど良く、大変おいしく頂いた。
九州には素朴な和菓子が多いのでしょうか?
「いきなり団子」もおいしいし、「梅が枝餅」もおいしい。
どちらも皮の味が自然で、中身が甘い。
一緒に食べるととてもおいしいようにできている。
それなのに私の娘は皮ばかり食べていた。
最近のコメント